〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・ミュージアム・リテラシー教育に関する研究
本論文は、山口大学の研究誌に掲載されていたミュージアム・リテラシー教育に関した長畑先生の論文です。
長畑先生の研究姿勢は、お読みいただきますと分かりますが、ご自身がそうである様に正統的な研究手法でまとめられています。
私は、どちらかと言うと、ユネスコ活動をしていたからでしょうか、学芸員という面とともに、社会教育指導主事的な側面から活動をしてきましたし、研究の方向性もそのような面があるように思ってきました。
そう言う中で、あえて長畑先生の論文を掲載させていただくのも、色々なミュージアム論や研究の視点があっていいという考え方からです。
以下、そんな点も加味しながら、長畑先生の論文「ミュージアム・リテラシー教育に関する研究」をご覧下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ミュージアム・リテラシー教育に関する研究
山口大学 長畑 実
大学における博物館学芸員養成課程の改編により、必須科目「博物館教育論」が新設されるなど博物館の教育活動への関心が高まっている。また、学習指導要領の改訂により各学校段階において博物館等と積極的に連携、協力、活用を図ることがさらに強調される等、学校教育における博物館利用が注目されている。しかし、学校による博物館の教育的利用は進んで いないのが実態である。その要因には、博物館への距離や活用時間の確保、博物館側の受入体制等の問題もあるが、教員の博物館活用の意義や活用方法の理解が進んでいないことが大 きな課題であると考えられる。本研究では、筆者が教員免許状更新講習の選択科目として実 施した「ミュージアム・リテラシー」の講義実践を踏まえ、ミュージアム・リテラシー教育 に関する理論構築を考察した。
キーワード:
博物館、博物館学校連携、ミュージアム・リテラシー、ミュージアム・リテラシー教育
1 はじめに
博物館は、社会教育法第 9 条で「図書館及 び博物館は、社会教育のための機関とする」 と規定され、教育機関としての博物館の役割 は一貫して重視されてきた。
2008 年には、小学校学習指導要領・中学校 学習指導要領が公示され、小学校は 2011 年 4 月から、中学校は 2012 年 4 月から全面実施さ れている。この新学習指導要領では、社会・ 理科・図画工作・美術・総合的な学習の時間・ 特別活動等において、博物館や郷土資料館,、科学学習センター、美術館等との連携、協力,、積極的な活用を図るよう記述され、旧学習指 導要領よりも博物館の活用促進が強調されている。
また、2009 年 4 月 30 日には、博物館法施行規則の一部改正が行われ、2012 年 4 月 1 日 より大学における博物館に関する科目の修得単位数が旧課程 8 科目 12 単位から新課程 9科目 19 単位へと変更され、「博物館教育論」 が新設された 1)。科目内容として「博物館教育の意義(生涯学習の場としての博物館、人 材養成の場としての博物館、地域における博物館の教育機能、博物館リテラシーの涵養等)」や「博物館と学校教育(博物館と学習指導要領を含む)」が記載されており、生涯にわたる博物館の主体的利用や学校教育での博物館の積極的活用が強く意識されている。
こうした法制度の改編等が行われ、博物館の教育活動が推進されつつある一方で、近年の各種調査研究において学校教育における博物館の本格的な活用は進んでいない現状が指摘されている。その要因としては、博物館への距離や経費、博物館側の受入体制等の問題もあるが、それよりも教員の側に博物館活用の意義や活用方法の理解が進んでいないことが大きな課題として考えられる。
そこで、本研究においては, 筆者が教員免許状更新講習の選択科目として実施した「ミュージアム・リテラシー」の講義実践を踏まえ、ミュージアム・リテラシーの内容とミュ ージアム・リテラシー教育の方法に関する理論構築について考察する。
まず、2 章で博物館の社会的使命に関する世界的な議論の現状を確認した後、3 章では、ミュージアム・リテラシーの定義を検討する。 4 章では、博物館の教育普及活動、学校の博物館利用及び博物館と学校連携の現状と課題を分析する。5 章においては、筆者が教育実践した教員免許状更新講習選択科目「ミュージア ム・リテラシー」の成果と課題を考察し, ミ ュージアム・リテラシー教育の在り方に関する理論構築を行うとともに、今後のミュージ アム・リテラシー教育の方向性を提案する。
<2章以降は、下欄の論文(全文)をダウンロードしてお読み下さい。>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このページへのご意見、ご要望、お問い合わせ等は、下記のフォームよりお送り下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜